639

10月2日は湯本博文さん登場! ※信越放送、山梨放送は10月3日オンエア!

◆◆ お知らせ ◆◆ … Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
Twitter アカウント: joqrdankai
初めて買ったレコードを教えてください!
「ドコモ団塊倶楽部スペシャルコラム」
過去の放送レポート・コラム バックナンバー
石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
テーマ『“学研のエジソン”湯本博文の
         昔懐かし~い理科学実験講座!』 
   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲストは“学研のエジソン”こと
「学研科学創造研究所」所長・湯本博文さん。
 
  昔懐かしい雑誌付録のキット、グッズの数々を前に・・・
  弘兼さんも真紀ぴょんも、ラジオの前のあなたと一緒に
  少年・少女時代にタイムスリップ!!
   
  ※文化放送と新潟放送をお聴きの方は生放送で、
   信越放送と山梨放送をお聴きの方は
   10月3日 日曜日の放送でお楽しみください

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 得しちゃった付録・おまけ・景品体験 >
 
雑誌の付録や、お菓子の景品、福袋、
スーパーのタイムセール、近所のお店でのオマケ…
得したり、感動した“おまけ”エピソードを教えてください。
 
 湯本博文さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーをお送りします。 
 必ずご連絡先をお書き添えください。 たくさんのお便りをお待ちしています!
 
メッセージの受付は10月2日の生放送(文化放送、新潟放送)の
終了をもって締め切らせていただきます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「学研 学年別学習雑誌 ~教材付録の移り変わり」
 
 学研 学年別学習雑誌『科学』『学習』――
 その教材付録の変遷。
 
  アルコールランプセット、水レンズ、水素ロケット・・・
  1965年――湯本博文さんが小学6年生だったころの
  『6年生の科学』付録がスタジオに。
 
「陽の目を見なかった失敗作」
 
 成功の陰には、数々の失敗が――。
 幻の実験キットを徹底検証。
 
「板橋区立教育科学館」
 
 湯本博文さんが“名誉館長”を務める
 板橋区立教育科学館(東京)から直送レポート!
 
「著名な漫画家との交流」
 
 学習雑誌を語る上で欠かせない「漫画」。
 編集者時代には
 手塚治虫さん、石ノ森章太郎さん、水木しげるさんとも
 深いお付き合いが――。
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 湯本博文さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 番組をお聴きのリスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中)

2010年09月25日

636

9月25日 石川真紀 放送後記

◆新潟大特集の回◆
 
新潟2度目の出張放送。
往きの新幹線車中で、電光掲示板ニュースに
「東京新潟県人会設立100周年記念~
新潟県人会大交流祭、朱鷺メッセにて開催!」の文字が頻繁に流れているのを見て、
そして、
放送直前に会場へ参じて、
予想以上に盛大なイベントであることを体感しました。
 

 
主宰者のお1人である泉田裕彦・新潟県知事、
東京新潟県人会会長で居酒屋チェーン「庄屋」を一代で築き上げた平 辰さん、
同じく副会長で総合サービス業「ニ幸産業」のトップ、小林保廣さん、
畑野熊野神社祭典青年鬼組のみなさんによる
伝統芸能・佐渡鬼太鼓のパフォーマンス、
BSNラジオのパーソナリティ、和田朋子さんの
「ふるさと・にいがた満載」物産展リポート、
さらには、
新潟県長岡市ご出身の女優、星野知子さんと、
新潟の魅力をいっぱいにお届けしながら、
新潟と同じく日本海に面する
私のふるさと、秋田での思い出が、ふと蘇る、
癒しのひとときとなりました。
 
いつも新潟でお聞きのみなさんも足を運んでくださって、
ありがとうございました。
 
自然、水、上質の食材を育む土地からは、
温かな心を兼ね備えた人が輩出されることを確信します。
 
 
Un cahier de MAKI_178.jpg ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2010年09月25日

635

9月25日 弘兼憲史 放送後記

◆新潟大特集の回◆
 
きょうはスタジオを飛び出して新潟・・・・
それも相当大きな舞台の上で放送したので、
かなり勝手が違ったんですが、楽しかったですね。
 
  物産展が行われているので、
  周りでは、いろんなおいしいものを食べながら、
  僕らの目の前にも運ばれて、いただきながらの放送でした。
 

 
こういう放送、僕も大好きなんで、またやりたいんですけど、
今回は、足を骨折して、あまり動き回れなかったのが残念です。
 
  足が治ってたら、たぶん放送が終わったあと、
  物産展を回って、酒とか飲んでるんですが、
  きょうはなかなか、そういうわけにもいかなかったんで・・・
  でも、楽しかったです。



弘兼セレクション
 
  ◇ひばりの佐渡情話 / 美空ひばり
 
   この会場の雰囲気に似合うかどうかわかりませんけど・・・
   “新潟”にちなんだ曲ということで、
   美空ひばりさんが歌った この曲を選びました。
  
  ◇日本全国酒飲み音頭 / バラクーダ 
 
   今度はこの会場にピッタリの陽気な曲です。

2010年09月25日

634

9月25日 星野知子さんの名言

星野知子さんの好きな言葉
 
    『ふるさと ありがとう!!』
 

 
何を書こうか、という時「“ありがとう”しかない」と思いました。
 
  ふるさとの自然、人々・・・、
  私が生まれて ずっと育ててくれて、
  今も、こうやって帰る場所があって、迎えてくれる・・・
  “場所”“人”って、本当にありがたいな、と思う年齢になってきました。



新潟の魅力!
 
新潟は、日本の中でも四季がはっきりしているので、
それぞれ景色が違うし、食べ物が違うので、楽しめると思います。
 
(ふるさとの好きな食材は?)
 
夏だったらナス。
ふかしナスにしたりとか・・・意外に、東京の人はほとんど知らないと思うんです。
 
  あと、布海苔の入ったおそばとか、
  それから意外にサトイモもおいしいんです。
 
春の山菜は・・・
タラの芽、ふきのとう・・・雪深い中でずっと地面の中に眠っていて
一生懸命、厳しい冬を耐えて出てきたふきのとうは、味が違いますよね。
 

 
(秋の食材の中では・・・)
やっぱりキノコかな・・・
松茸とかではなくて“雑キノコ”っていうんですかね。
昔は、近所の人が採ってきたものを、おすそわけでいただいて、
お味噌汁に入れていただきました。
 
  ヌルヌルしたものとか、シャキシャキしたものが混ざっている
  売り物にならないような“雑“なキノコが好きでした。
 
 
10月が誕生日なので、秋が一番好きなんですけど、
紅葉が始まる頃が一番好きですね。
 
  (オススメは?)
  妙高のあたりもキレイですよね。
  あと、湯沢も、ちょっと山の方に行くと、
  とってもきれいに紅葉する・・・観光客が行かないような“穴場”があるんです。
 
  湯沢を拠点に、山をドライブしたら、すごくキレイだと思います。
 
(各画像をクリックすると拡大します)

2010年09月25日

614

9月25日 新潟大特集!


テーマ『新潟県人会大交流祭 ~ 
         東京新潟県人会100周年記念大会
           イベント会場から 丸ごと“新潟”大特集!』 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この日の「ドコモ団塊倶楽部」は新潟からの生放送。
 
『新潟県人会大交流祭~東京新潟県人会設立100周年記念大会』の会場
朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)のステージから
中継でお送りしました。
 

 
会場内では『ふるさと新潟満載 大物産展』が開催され、
県内外から大勢の来場者が詰めかけた中での2時間の生放送。
 
新潟にゆかりのあるゲストの皆さんと一緒に、
新潟の魅力を再確認する一日となりました。
 

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国に誇る新潟の魅力――泉田裕彦 新潟県知事
 
『新潟県人会大交流祭~東京新潟県人会設立100周年記念大会』主宰者のお一人、
泉田裕彦 新潟県知事が登場。
 
“じっと耐えて、成果を出す忍耐強さ”
さらには“絆”と“人の愛”が「新潟県人気質」の特徴と語る泉田知事に 
新潟の魅力・誇れる点を伺いました。
 
 番組内でも大きな話題になったB級グルメ「ブラック焼きそば」
 
  泉田 「イカの味が、焼きそばからジュワッと広がってくるのはたまらないと思います」
 
 黄金色に染まる新潟の風景――越後平野、高田平野、国中平野

  泉田 「高速道路から見る新潟の風景はまさに黄金色――。
       “日本のふるさと”はここだ――という思いに駆られます」
 

泉田裕彦 新潟県知事
 
 高い野球熱
 
  泉田 「プロの試合を誘致しよう、ということでやっています。
       3万人入るハードオフエコスタジアム新潟は満員になります」
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふるさと新潟
 
『新潟県人会大交流祭~東京新潟県人会設立100周年記念大会』主宰者で
イベント開催にあたって裏方の中心となって尽力された
東京新潟県人会
会長の平 辰さん(佐渡市出身=居酒屋チェーン『庄屋』創業者)
副会長の小林保廣さん(糸魚川市出身=二幸産業代表取締役社長)にも
“ふるさと新潟の風景”を伺いました。
 
  小林 「糸魚川の“姫川”は透明度が高く、日本一きれいな水です。
       また“翡翠”が採れることでも有名です」
 
   「冬の鉛のような空と、いぶし銀のような金北山・・・。
       おいしいブリがとれるんです。
       そのブリの味は何とも忘れがたいものです」
 

(左)副会長 小林保廣さん (右)会長 平 辰さん
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B級グルメ界に新潟も参戦!
  
BSN『ゴゴラク』パーソナリティー・和田朋子さん
“初詣の時期の越後一之宮・弥彦神社に匹敵”する賑わいをみせる
物産展会場から、新潟自慢のおいしいもの、民芸品などをリポート。
 
Wada_Tomoko_100925_01.jpg
BSNラジオ『ゴゴラク』パーソナリティー・和田朋子さんが番組再登場!
 
会場でも大行列を作り、ステージの弘兼さんも注目したのは、
歯ブラシもあわせて提供されるという
イカ墨を使用した糸魚川発のB級グルメ『ブラック焼きそば』
 
  真っ黒な焼きそばの上には ふわふわのオムレツ・・・♪♪
 
「糸魚川うまいもん会」会長の龍見和弦さんに伺いました。
 
  龍見 「糸魚川は、イカが通年とれます。
       お客さんに、いつでも提供できて、みんなに喜んでもらえるものを
       みんなで開発しました。
       卵とマッチングさせてますけど、
       この組み合わせは絶妙のハーモニーを生み出しています」
 


さらに“焼きそばのような、うどんのような、スパゲティのような”・・・
“何とも言えない焼きそば”――新潟のソウルフードとして人気の
『イタリアン』販売ブースは、
新潟イタリアン界の二大巨頭「みかづき」「フレンド」両店が熾烈な販売合戦を展開!
 
  そのほか、弘兼さんの注目度が、飛びぬけて高かったのは
  新潟県酒造組合による90を超える蔵元が出店する試飲コーナー。
  500円で5種類のお酒を試飲できる――とあって、
  常に多くの人でごった返しておりました。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
星野知子さんのオススメスポット
 
12時台には、長岡市出身の女優・星野知子さんが登場。
 
関越トンネルを超えて目に飛び込んでくる景色――
やさしい緑色、穏やかで、水気をふくんだ山々が見えた時に
“ふるさとに帰った”ことを実感するという星野知子さん。
 

番組後半には、新潟県長岡市出身の星野知子さんもご登場!
 
  四季の中でも“紅葉”の頃の秋の新潟が好き――だそうで、
  シャキシャキ感、ヌルヌル感のある雑キノコ――
  子供の頃、ご近所の方からおすそ分けにあずかった
  ポリバケツいっぱいのキノコ――が想い出深いとか。
 
  そのほか“ふるさとの味”として
  “ふかしナス”“さといも”をご紹介くださいました。
 
  ⇒詳細はこちらをご覧ください
  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
佐渡鬼太鼓
 
広い会場からの放送ならでは――。
畑野熊野神社祭典青年鬼組の皆さんに
佐渡の伝統芸能「鬼太鼓」を披露していただきました。
 

ステージでは「佐渡鬼太鼓」の演奏も

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お送りした曲目
 
ひばりの佐渡情話 / 美空ひばり
  (弘兼セレクション)
日本全国酒飲み音頭 / バラクーダ
  (弘兼セレクション)
トラヴェルマシン / ヒルクライム
 
あの子の夢 / aiko
  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
星野知子さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

2010年09月25日

639

9月25日は新潟大特集!

◆◆ お知らせ ◆◆ … Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
Twitter アカウント: joqrdankai 
初めて買ったレコードを教えてください!
「ドコモ団塊倶楽部スペシャルコラム」
過去の放送レポート・コラム バックナンバー
石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
「ドコモ団塊倶楽部」9月25日は新潟からの生中継!
 
テーマ『新潟県人会大交流祭 ~ 
         東京新潟県人会100周年記念大会
           イベント会場から 丸ごと“新潟”大特集!』 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9月25日、26日の2日間、新潟市で行われる
『新潟県人会大交流祭 ~ 東京新潟県人会100周年記念大会』
 
  番組は、東京のスタジオを飛び出し、開催初日の9月25日
  会場の新潟コンベンションセンター『朱鷺メッセ』から
  多彩なお客様と一緒に、生中継でお送りします。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 新潟県人気質 >
 
新潟県の“県民性”といえば
<忍耐・努力・根気>の3つが有名ですが…
 
  あなたの周りの新潟県出身者に共通する
  “性格”や“個性”を教えてください。
  新潟県人(出身者も含めて)ご本人の方は、
  「ああやっぱり自分は新潟県人だなあ」思う
  ご自分の“キャラクター”を、エピソードと共に教えてください。
 
    メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様に
 新潟のお土産詰め合わせを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーをお送りします。 
 必ずご連絡先をお書き添えください。 たくさんのお便りをお待ちしています!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「東京新潟県人会とは」
 
 100年の歴史を誇る『東京新潟県人会』――。
 「東京新潟県人会100周年記念大会」開催に奔走された
 東京新潟県人会会長
 平 辰さん(総合外食グループ 株式会社 大庄 代表取締役社長)、
 同じく副会長
 小林保廣さん(二幸産業 株式会社代表取締役)に詳しく伺います。
 
「新潟県の魅力の再発見!」
 
 新潟に住む人…、県外に出た人…
 そして新潟に想いを寄せる人が一堂に会する大交流祭――。
 
   主宰者のお一人・泉田裕彦新潟県知事
   新潟県人の故郷への熱き想いを語っていただきます。
 
「和田朋子の新潟大物産展リポート」
 
 BSNラジオ『ゴゴラク』パーソナリティー・和田朋子さんが
 今年1月以来となる「団塊倶楽部」再登場!
 
   同じ会場で開催されている
   新潟が誇る農産物や食品、工芸品などを一堂に集めた
   「にいがた大物産展」についてレポートしていただきます。
 
「伝統芸能『佐渡鬼太鼓』生演奏」
 
 これぞ朱鷺メッセからの生放送ならでは!
 迫力の佐渡鬼太鼓 生演奏!!
 
「故郷新潟への想い」
 
 長岡市出身の女優・星野知子さんが語る故郷新潟――。
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 星野知子さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」「団塊リポート」はお休みさせていただきます。

2010年09月18日

636

9月18日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:市村正親さんの回◆
 
先週の夏木マリさんに続いて、
今週も、ゲストが私の大好きな方たちで、
マイクの前に居ながら
ファン心理を出し過ぎないよう自制するのに必死でした。
 
以前からご出演のオファーをさせていただいていた中、
市村さんと、
番組の構成作家である渡辺さん(劇団四季でのニックネームは、‘ジャンボさん’)とが
劇団四季の入団同期であるご縁や、
限られた稼動日に
念願かなって挙げられた篠原涼子さんとの結婚式を経て、
私たちにとっての長きに亘ったラブコールも成就した
記念すべき放送となりました。
 

 
市村さんの舞台への思い、
そして、最愛のパートナーである涼子さん、
市村さんが59歳の時に誕生した第1子である息子さんへの愛を
言葉の随所に滲ませる市村さんと接していると、
思い続けていれば、
さらには、
思い続ける時間が長ければ長いほど、
得られる充足感、幸福感が増大するように感じ、
相応しい出会いが誰にも必ず訪れることを信じたくなります。
 
その日、その回に居合わせた人だけが共有できる
舞台の醍醐味、
進化していく自分自身への挑戦 ―
 
これからも、劇場の客席から、
ミュージカル界の宝、市村正親さんを熱く見守らせていただきます。
 
 
Un cahier de MAKI_178.jpg ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2010年09月18日

635

9月18日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:市村正親さんの回◆
 
本当に楽しい方でした。
 
なんとなく、自分と考え方とか行動のパターンが似てるような気がしました。
 
おそらく、どんな“マイナス”なことも、
自分の中でうまいこと浄化して“プラス”に考えるという
“ポジティブシンキング”というところが、非常に僕と共通している方で、
話がすごく合いましたね。
 
酒を飲んだら、ひと晩中笑って過ごせる・・・そういう方だと思います。
  

 
『ミス・サイゴン』のエンジニア役は
ハマり役だと言われていますけど、
あの方は、どんな役でもちゃんと演じられる器用で素晴らしい・・・
器用という言い方は失礼かもしれませんけれども、
何でもやれる力を持ってるんだな、という気がしましたね。
 
ご自分が“二枚目”なんですけど
“二の線”をあえて出さず
“三”を出しているところも素敵だなと思いましたね。
 
若い奥さんをもらってうらやましいですけど、
本当にこれからの活躍を期待しています。
 



弘兼語録
 
 ◆弘兼憲史のデート大作戦
 
  デートする時に、前日下見に行って
  「ここでこうしよう」とか計画は立てませんでしたか?
  僕は、けっこう立てましたけど・・・(笑)
 
    今でも、飲み会に行く時は、けっこう下調べをします。
 
  デートの時のシナリオがあって
  時間どおりに「ここに女の子と座る」と設定するんです。
 
    そのあと「キスをする」という設定なんでけど、
    いきなり肩を抱くと逃げられるんで、
    とりあえず一回(両手を上げて)あくびをして、
    その手を自然に下す・・・と やろうとして、
    あくびしたあと、
    なんとなく手を引っ込めて、もう一回やり直そう・・・と(笑)
 
  割と細かく演出してました。
 
    漫画家はこういうもんですよ。
    “ストーリー”を考えるんです(笑)
 
Hirokane_100918_04v_19.jpg
▲伸びをして → 次の瞬間、肩を抱くつもりが・・・
 (画像をクリックすると この次の瞬間を拡大表示します)


弘兼セレクション
 
  ◇Amazing Grace / 本田美奈子
 
   1992年に初演された『ミス・サイゴン』でキム役を演じられた
   本田美奈子さんが歌われた曲です。
 
 
  ◇サンライズ・サンセット (映画『屋根の上のヴァイオリン弾き』から) 
 
   舞台に関係する曲――ということで、
   市村さんも出演されている『屋根の上のヴァイオリン弾き』で
   有名な曲です。

2010年09月18日

634

9月18日 市村正親さんの名言

市村正親さんの好きな言葉
 
    『一生一度 思いっきり 夢いっぱい』
 

 
劇団四季をやめた年に書いた年賀状に、
この言葉を想って書いたんですよ。
 
それ以来、色紙を頼まれたりすると
【一生一度 思いっきり 夢いっぱい】って いつも書いてるんですね。
 
よく考えると、意味がありますよね。
『この言葉で励まされたり、勇気づけられたりする』って言うんで…。
 
まさしく、この通りですね。
人生一度しかないですから、思いっきり、目いっぱい…!
 
弘兼 「人生、片道切符ですから、やりたいことをやった方がいいですよね」
 
石川 「横のレイアウトに縦書きのスタイルで“絵手紙”のようですね」
  

 
(画像をクリックすると拡大します)



ポジティブシンキングの真骨頂!
 
(若い頃)
「仕事がない」っていうことは、
それだけ“見れる”機会が多いっていうこともあるし、
「お金がない」っていうことは、
それだけ“自分の足で歩けるんだ”という喜びもあるし、
歩けば、いろんなものを見つけるし、発見もあるし・・・、
だから“貧しさ”も楽しかったですよね。
 
「寝るところがない」から、公園で寝ることもできたし、
「雨が降った」から、人の家の軒先にいて、
そこで泥棒に間違えられて、怒られる喜びもあったし、ね。
 



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ~ 市村正親さんへの10 Questions ~
 
Q.昨夜の睡眠時間は?
A.7時間
 
Q.今朝の朝食のメニューは?
A.卵かけご飯、ホウレンソウ、昨日の残りのポテトサラダ
 
Q.今、気になる人は誰?
A.おっちゃん(弘兼憲史さん)
 
Q.気になっているニュースは?
A.民主党の代表選挙の、そののち
 
Q.子供の頃のニックネームは?
A.まあちゃん、まあ坊
 
Q.奥様・篠原涼子さんから何と呼ばれていますか?
A.ナイショ
 
Q.尊敬する人物は?
A.島田正吾さん
  島田先生が89歳の頃、出会ったんです。
  トークショーをやったり、芝居を手伝ったり、
  96くらいまでお付き合いさせていただいたんですけど、
  あの年齢で、一人芝居をがむしゃらにやってる姿を見て
  この年齢まで役者をやっていられたらいいな、と思いましたね。

 
Q.読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・この秋の楽しみは?
A.食欲の秋
 
Q.チャームポイントは?
A.明るいところ
 
Q.無人島に“一つ”持っていくなら何?
A.
 
石川 「ステキ!」
弘兼 「最後の質問・・・愕然としました。
     ほぼ同じ年ですから、還暦を過ぎた人が、妻を連れて行くって、
     世の中には少ないと思いますよ」

市村 「うちの妻、普通じゃないですよ」


市村正親さんが初めて買ったレコード
 
たしか、高校生の頃に買ったのが『愛しのラナ』(ヴェルヴェッツ)
 
  一人っ子だったから、こういう曲が好きになったのかも。
  明るい曲でしょう?
  一人っ子だと、悲しいような曲を選びそうだけども、
  逆に、こっちにきてるというのは……、
  なんでも明るい方に考えるのは、その頃からきてるのかも。


市村正親さんの最新情報
 
市村正親さんの最新情報は市村正親公式ウェブサイトをご覧ください。
 
9月17日発売の最新エッセイ『ステーキの横のクレソン』
朝日新聞出版から1680円(税込み)で発売中!

2010年09月18日

614

9月18日 ゲスト:市村正親さん


テーマ『市村正親の“役者魂”を作り上げた4つのトリビア!』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 ゲストは、究極のポジティブ思考の持ち主
 俳優の市村正親さん。
 
 「ずっとスケジュールが途切れない中で
  きょう、念願のご出演をいただくことができました」

 石川真紀ぴょんにとっても待望のご登場。
 
 “何でも前向きに考える”プラス思考の
 弘兼憲史さんとは、多くの場面で考え方が一致。

「たかだか2~3時間の間に激しい人生が生きられる、こんな素敵な商売はない」と語る
市村正親さんの半生に、時間の限り迫りました。
 
  なお、弘兼さんは、自宅近くで転倒した際に足首をひねり
  3か所を骨折するアクシデントに見舞われてしまいました。
  この日も簡易ギプスで固定しての放送でしたが、
  負傷個所を気にする気配もなく、反対に“ネタ”にする場面も・・・!
  終始、市村さんとのトークを楽しみながらの2時間となりました。
  (弘兼さんはいたって元気です。どうぞご心配なく!)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西村 晃さんの付き人
 
3年間務めた西村晃さんの付き人時代――。
“一流”の壁を乗り越える人と、乗り越えきれずにいる人の違い、
“一流であること”の意味、真髄を理解することができた貴重な時間。
 
市村 「あの3年があったからこそ、
     劇団四季に入ってからも生きていけたと思っています」

 
“意外にひょうきん”である――という西村晃さんのエピソードを交え
当時の様子をご紹介いただきました。
 
  最近は、周囲から「西村晃さんに似てきた」と言われることも増えたそうです。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
複雑な役柄こそ役者稼業の醍醐味
 
「激しい人生、複雑な人間も演じられることが役者稼業の醍醐味」
 
同性愛者やハンディを抱えた役柄を演じる機会も多かった市村正親さん。
 
「こういう役を演じるのは得意なんですか?」と聞かれた瞬間、
市村さんの表情、声色、仕草、たたずまいが目まぐるしく変化・・・
 
市村子供・・・
     その気持ちになると、すぐそうなっちゃうの・・・ネ♪

 

▲手つきにご注目
 
「どうしてもキライ!」「あんたダメね!」と
理屈抜きに言いたいことを言える点を、男性同性愛者の特徴の一つに挙げる市村さん。
 
  役作りでは、一本だけマニキュアをした小指を、一日中、意識する――
  という方法をとったこともあるそうです。
 

▲手つきをまねる弘兼さんですが・・・市村さんとは どこか違います
 
また『エレファントマン』に代表される、
心に苦悩を抱えた役柄は、
その内面に明るい部分を持ち合わせていることを理解した上で
「こういう人も明るく生きてるぞ!」
代弁することに やりがいを感じているようです。 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家族
 
2005年、「神さまから授かった最後のプレゼント」
篠原涼子さんとの結婚生活についても伺いました。
 
「篠原涼子さんが作る料理で、一番好きなメニューはなんですか?」
 
市村 「ひじき、切干大根、肉じゃが、とんかつ、チキンのトマト煮・・・」
 
石川 「“一番好きなもの”がいっぱいあることがわかりました」
 

 
また、「神様から授かった天使」2年前に誕生したご子息の話題でも
ポジティブ&アクティブ志向全開のお答えが飛び出します。
 
「俺は59年間、お前のことを待ってたんだ」
 
『運動会に行く時、大変ですよ』と声をかけられるけど
 『いいんだよ!』
(と答える)
 1位になる人もいれば、ビリになる人もいるんだから・・・
 僕はビリになる人生に喜びを感じてますから」

 
「運動会、全部(全種目)出ますよ!
 “勝ち負け”じゃないんです。やってることがいいと思ってますから。
 ・・・ヒーヒー言ってたりして(笑)」

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
放送を終えて・・・
 
日ごろ、舞台上の市村正親さんを
「眩しい気持ちで拝見」している石川真紀ぴょんにとっては
まさに“夢のような2時間”は あっという間に過ぎてゆきました。
 
市村正親さんも
「あっという間の2時間で、できれば4時間にしてほしかった(笑)」
最後まで明るく活気に満ち満ちた表情と声で
スタジオを後にされました。
 
また、右足骨折の弘兼さんは、
スタジオの出入りの時こそ不自由そうな姿が見られましたが
ポジティブ思考の“似た者同士”として波長がピッタリ合った様子で
放送中・放送の裏のトーク(及びジョーク)でも
心底、楽しみながらの番組進行となりました。
 
  リスナーの皆さんからも
  「お大事に」というメッセージを多数お寄せいただき
  一通一通に目を通す表情は、実にうれしそう!
 
完治までは、数週間かかりそうで、
次週9月25日の新潟からの生放送にも松葉杖を必要としそうですが
このようなアクシデントも、持ち前のポジティブシンキングで
楽しみに変えてしまいそうな雰囲気が漂っておりました。
 
最後に、放送終了直後に撮影した記念ショットを大公開。
 
  秒間10コマの“高速連写モード”での撮影と知って
  市村正親さんはこの動き・・・!!
 

 
(各画像をクリックすると拡大します)
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お送りした曲目
 
Amazing Grace / 本田美奈子
  (弘兼セレクション)
サンライズ・サンセット (映画『屋根の上のヴァイオリン弾き』から)
  (弘兼セレクション)
セイリング / ロッド・スチュワート
  (市村正親さんのリクエスト)
洒落男 / 榎本健一
  (市村正親さんのリクエスト)
アメリカ (映画『WEST SIDE STORY』から)
  (RN・チョコ・ココアさんが初めて買ったレコード)
愛しのラナ / ヴェルヴェッツ
  (市村正親さんが初めて買ったレコード)
デスペラード / イーグルス
  (映画『十三人の刺客』オフィシャル・コンセプトソング)
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
市村正親さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

2010年09月18日

639

9月18日は市村正親さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
Twitter アカウント: joqrdankai 
初めて買ったレコードを教えてください!
「ドコモ団塊倶楽部スペシャルコラム」
過去の放送レポート・コラム バックナンバー
石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
「ドコモ団塊倶楽部」9月18日放送のゲストは舞台俳優の市村正親さん。
 
テーマ『市村正親の“役者魂”を作り上げた4つのトリビア!』 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1949年生まれの61歳――。
劇団四季の看板俳優から、退団後はテレビドラマ、ナレーション、一人芝居など
様々なフィールドで活躍・・・。
女優・篠原涼子さんとの結婚でも話題を集めた
市村正親さんの“役者魂”の根源に迫ります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
40[しじゅう]の手習い >
 
もし、お金と時間があったら、やってみたい“習い事”を教えてください。 
 
 市村正親さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーをお送りします。 
 必ずご連絡先をお書き添えください。 たくさんのお便りをお待ちしています!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「水戸黄門俳優・西村晃さんの“付け人”だった!」
 
 市村正親さんが「役者人生の“原点”」と語る西村 晃さんの教えとは・・・?
 
「ただカッコいいだけの2枚目役は拒否!
  市村正親さんが演じる役の傾向は・・・」

 
 「ラ・カージュ・オ・フォール」「蜘蛛女のキス」「M.バタフライ」
 「コーラスライン」「ホテル ビーナス」に共通する役柄は・・・?!
 
   ゴッホになりきるために・・・
   “ゴッホが乗り移った”と言われた舞台「炎の人」での役作り――。
  
「自称“芸の貧乏性”――これまで落ち込んだことがない!」
 
「59歳で授かった“第一子”」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 市村正親さんの好きな言葉は?
 
ゲストの深層心理をチェック!「団塊ホームルーム」
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 番組をお聴きのリスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中)

2010年09月12日

636

9月11日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:夏木マリさんの回◆
  
コンセプチュアルアートシアターとして展開されている
1人舞台「印象派」や、
GIBIER DU MARIのLIVE、
「ハムレット」や「ガラスの仮面」などの舞台を1人のファンとして鑑賞し、
また、番組でご一緒させていただくたびに、
自分自身の感性がどれだけ成熟したかを、
知らず知らずのうちに確認させてくださる、
それが、
私にとっての憧れ、夏木マリさん像です。
 

  
夏木マリさんに続けとばかりに、 
最近、私の周りでもハンサムな女性が増えてきました。
  
周期的にターンオーバーする肉体的構造や母性本能など、
女性は本来、守るべきもの、大切なことを嗅ぎ分ける
能力を幾つも持ち合わせているのかもしれません。
 
そして、その上で、
日々の家事や、職業、衣食住といった
日常を構成するあらゆる要素のキャリアを積むことで、
人の間で調和を保ちながら暮らしていく術と
精神的な強さとをマスターしていくのでしょう。
 
日々、自己や社会と闘っている女性が輝いていられるのは、
心が安らぎ、信頼できるパートナーが在ればこそ。
 
世の男性のみなさん!
女性は強いだけではありませんから、怖がらないでくださいネ。
 
 
Un cahier de MAKI_178.jpg ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2010年09月11日

635

9月11日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:夏木マリさんの回◆
 
ああいうキレイな人を前にすると、なかなか話しにくいものなんですが、
夏木さんは不思議と、気さくにお話しできるかたですね。
 

 
対応もいわゆる“俳優、俳優”した感じの人ではなくて、
本当に“姐御”という感じがして・・・僕よりも年は若いですけど、
姐御という感じがして気に入りました・・・
“気に入りました“って言うと失礼ですけど、
昔からもファンでしたけどね。
 
  若い頃の魅力とは違う、あの年齢になられて
  非常にいい魅力を出している女性だと思いました。
 



弘兼セレクション
 
  ◇アル・ディ・ラ / エミリオ・ペリコーリ
 
   1962年の映画『恋愛専科』の主題歌です。
   トロイ・ドナヒュー、スザンヌ・プレシェットという
   美男美女が出る映画で大ヒットしました。
 
   (曲後)
 
   なんで、この曲かというと・・・
   『千と千尋の神隠し』で夏木さんは
   声優として湯婆婆[ゆばーば]を演じているんですけど
   アメリカ版でスザンヌ・プレシェットがやってるんです。
 
  ◇サマー・タイム / エラ・フィッツジェラルド、ルイ・アームストロング 
 
   きょうも(気温は)30度を超えそうなんで、
   ”サマータイム”はずっと続いていると・・・。
 
   来週あたりになると、夏の歌をかけなくていいかもしれませんけど、
   もう1回、夏の歌を。

2010年09月11日

634

9月11日 夏木マリさんの名言

女性から男性に告白してフラれた場合
 
次行ってください、ドンドン。その人に構わないで。
 
  人生に“一人だけ”見つければいいわけですから。
 
夏木マリさんの好きな言葉
 
    『上みて働け 下みて暮せ』
 

 
母が言ってる言葉なんですけど、
“上”みて、成功している人・頑張っている人を見たら、頑張れるじゃないですか。
“下”をみたら、自分より恵まれない人がいっぱいいるから、
感謝する気持ちが出る――ということで、母に教わった言葉です。
 
弘兼 「“上”をみて働くというのは大切ですね。
     モチベーション、目標、夢を持っていたほうが・・・。
     “下”みて暮せ――というのは、現状に不満ばかり言わないで、
     もっと大変な人もたくさんいるんだ――ということですよね」

 
感謝しなきゃいけない――ということだと思います。
 

(各画像をクリックすると拡大します)



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ~ 夏木マリさんへの10 Questions ~
 
Q.昨夜の睡眠時間は?
A.6時間
 
Q.今朝の朝食のメニューは?
A.
   この頃、朝は果物にしてるんです。
   糖分を摂ると、頭の回転が良くなると思ったり…
   あと、生モノがいいなと思って。

 
Q.気になっているニュースは?
A.100歳以上の高齢者の所在不明
  
Q.今、気になる人は誰?
A.弘兼さん
 
Q.子供の頃のニックネームは?
A.七面鳥
   子供の頃、母が1週間7日、洋服の色を変えてたんです。

 
Q.初恋の人のイニシャルは?
A.Y.S.
   大好きなグループサウンズの人です。
   最初の初恋は幼稚園の時で、とっても美形な男の子だったんですけど、
   名前は知らないんですね。
   顔に魅かれて・・・美しいモノが好きだったんです。

 
Q.一番 落ち着く場所は?
A.
 
Q.最後の晩餐で食べたいものは?
A.卵かけご飯
   ご飯が大好きなんです。
   仕事柄<、食べると太りますでしょ。我慢しているところがあるので。
   ご飯に顔をうずめたいです!

 
Q.チャームポイントは?
A.ウイークポイントがチャームポイントとすれば・・・雑なところ
 
Q.無人島に“一つ”持っていくなら何?
A.(即答)
   最近“本能”のまま生きてるから。

 
石川 「カッコよすぎる!
     “そうあってほしい”と思う通りのお答えをいただきました」

 


夏木マリさんが初めて買ったレコード
 
アニマルズ『朝日のあたる家』です。


夏木マリさんの最新情報は夏木マリOFFICIAL SITEをご覧ください

2010年09月11日

614

9月11日 ゲスト:夏木マリさん


テーマ『夏木マリ 100歳になっても“カッコいい女”宣言!』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
「団塊ホームルーム~ゲストクエスチョン」
最後の質問“無人島に何か一つだけ持っていくなら・・・?”
 
  次の瞬間「彼」と即答したのは歌手・女優の夏木マリさん。
  
dankai_100911_01v_19.jpg 弘兼憲史さんとは、2008年12月に放送された
 『NTTドコモプレゼンツ
  弘兼憲史 黄昏流星群連載300回記念
  大人の恋愛ストーリー大賞
  ドラマスペシャル「流星メール劇場」』

  (出演:イッセー尾形さん、松下由樹さんほか)で
 行われた“大人の恋愛対談”以来の顔合わせ。

女性ゲストでは初となる、番組新名物“キーワードトーク”
夏木マリさんの“男前”な魅力に触れる2時間となりました。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キーワードトーク!
 
◆◇ 男 前 ◇◆
 
石川 「夏木マリさんが言われること、多いでしょうね」
 
今では、女性に対する“褒め言葉”として使われる形容詞『男前』
 
  もはや“男前が当たり前”夏木マリさんは
  先月出演した音楽劇『ガラスの仮面~二人のヘレン~』で
  “男前の女性が好き”という演出家・蜷川幸雄さんに・・・
 
「男らしくやれよ!」――と指導される場面もあったとか。
 
  夏木 「あれ?私、男だったのかな?と思って(笑)」
 
また、かつては“美形”の男性を好んでいたそうですが、
今では“イケメンではないほう”好き――と好みのタイプも逆転。
 
  弘兼 「男(から見て)も完璧な美女よりも
       そうでない人の方がセクシーという場合がありますよね」

 
ちなみに、スタジオの もう一人の女性石川真紀ぴょん苦手とするのは・・・
 
 
 
石川 「しょっちゅう、鏡とかガラスに映った自分を見てる人って
     苦手ですね」

 
  
◆◇ 熟年セックス ◇◆
 
クジを引いた瞬間、弘兼さんの表情が曇った・・・?!
 
弘兼 「パスしますか?」
夏木 「いえ、パスしなくていいです」
 
  キーワードトークでは“パス”を認めています
 
『熟年離婚』という言葉が広がりを見せる昨今、
50代後半でパートナーに巡り合った夏木マリさんは
 
夏木 「“熟年離婚”の話を聞きますから
     そういう意味では幸せだと思います。
     今も“スキンシップ”とか“触る”ということは
     非常に安らぎますね」

弘兼 「肩に触れるとか手を握るとか――ね」
石川 「話しにくいテーマかもしれないですけど、皆さんで話し合うと
     “大事なこと”なんだなという度合いが高まってきますね」

 
一方『黄昏流星群』で中高年のラブストーリーを描いている
弘兼憲史さんにとっても専門分野といえるテーマ。
 
弘兼 「恋愛というのは、若い人たちだけではなくて、
     50、60、70歳になっても、人間は恋をするんだ――
     というテーマで描いています」

 
放送中には、50歳女性のリスナーの方から
『黄昏流星群』を読みたくなりました。
 50歳の女性が読んでもいいのでしょうか?」
という質問も・・・
 
  弘兼 「50歳のあなただからこそ、読んでいただきたい――。
       そういう本です。ハマりますよ!」

 
  文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品
  『黄昏流星群』
  「ビッグコミックオリジナル」(小学館)で連載中。
  ひとつのストーリーは2話~10話前後で完結します。
  単行本は2010年9月時点で第37集まで刊行。
  ほかに文庫も発売されています。
 
 
――この日 選択された そのほかのキーワード――
 
◆◇ 一人暮らし ◇◆
 
夏木 「独立心が強かったので、
     初めて一人暮らしをした時はうれしかった。ウキウキしました」

 
弘兼 「親のもとを離れるという意味で、高校の時、寮に入って
     洗濯をするときも、干すときに“ピンピン”と引っ張って、
     “パンパン”と叩いて・・・楽しかったですね」

 
◆◇ バックステージ ◇◆
 
夏木 「ライブのバックステージで、反省していたんですけど、
     GIBIER du MARIジビエ・ド・マリのバンマスの(斎藤)ノブさんに

     『ライブは自分の生き様だから、
      良くても悪くても受け止めなければいけない』
と言われて
     『そうだ』と思ってから、バックステージが楽しくなりました」
 
◆◇ 味 噌 ◇◆
 
弘兼 「味噌ラーメンは北海道で発祥したと思うんですけど、
     あれを最初に食べた時はおいしかったですね」

 
夏木 「リンゴに白味噌を乗せて焼くと“体にいい”っていうんで、
     早速やってみましたけど、おいしかったです」

 
石川 「日本人の腸がお味噌に合っている――って言われますよね」
 
◆◇ 人生相談 ◇◆
 
夏木 「女性誌で人生相談をやっていて、
     一番頭に来たのは『美人で困ってます』という相談。
     『時間が解決する』って言ったんですけど・・・」

 
弘兼 「今、中日新聞でやってるんですけど、
     若いサラリーマンの相談がきますね」

     ※中日新聞土曜夕刊の「若者のページ」に掲載
 
  夏木 「恋愛相談だったら“しかる”感じが多いですね」
  弘兼 「“しかり系”はいいかもしれないですね。
       しかってあげたほうが喜ぶ人もいますからね」

 
夏木 「悩みがあるっていうことは、
     人間、生きてる証拠だから素晴らしいし、
     相談できるってことは、すごくいいことですね」

 
 
――選択されなかったキーワード――
 
“キーワードトーク”のキーワードは毎回、
塚本プロデューサーが前日に手書きで準備し(メモ用紙を使用)、
内容は出演者・スタッフにも知らされません。
 
  放送終了後に、今回 選ばれなかった全てのクジを開いてみました。
 
選ばれなかったキーワードは こちら
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
斎藤ノブさんとの馴れ初め
 
夏木マリさんのパートナー・斎藤ノブさんとの馴れ初めは・・・?
 
バンド『GIBIER du MARIジビエ・ド・マリ』のメンバー同士でもある
夏木マリさんと斎藤ノブさん――。
 
  レコーディングにおける様々な作業において、
  多くの点で“音の選び方”が共通――、
  また“食いしん坊”同士でもある お二人は、
  出前の“メニュー選び”でも“ドンピシャ”
 
告白は夏木マリさんからだったそうです。
 
夏木 「時間が惜しいですから、自分からいかないと。
     想ってても、人は言ってくれないですから」

 
弘兼 「男は、自分から言わないタイプもいますからね。
     絶対、自分から言った方がいいですよ」

 
弘兼さんが、このように“女性からの告白”を強くプッシュするワケは・・・
 

 
弘兼 「僕は恥ずかしくて言えないです(苦笑)
     (奥様とは)たしか向こうから・・・」
 
夏木 「“男前”な奥様ですね」
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出された寿司は すぐ いただくべし!
  
この日のメッセージテーマは『大好きな寿司ネタ』
 
「一番、寿司らしい寿司」として弘兼さんは『コハダ』
「濃いものが好き」という夏木マリさんは『中トロ』を挙げていました。
 
  握り寿司は、板前さんから出されたら、
  すぐに いただくのが よいそうです。
 
夏木 「私たち早いんです。
     カウンターで、板前さんが後ろを向いた瞬間、もうないです」

 
握り寿司をもっともおいしくいただくには・・・
板前さんの手から直接、口に運んでもらう?!?!
 
弘兼 「女の職人さんだったら“あーん”ってします(笑)」
 
石川 「『男前寿司 夏木マリ』ってお店、いいんじゃないですかね?」
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Happy Birthday!!
 
Hirokane_birthday_100911_03Bv_13.jpg 9月9日に誕生日を迎えた弘兼さん。
 放送前のお祝いの模様はこちらをご覧ください。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お送りした曲目
 
アル・ディ・ラ / エミリオ・ペリコーリ
  (弘兼セレクション)
サマー・タイム / エラ・フィッツジェラルド、ルイ・アームストロング
  (弘兼セレクション)
リンダ リンダ / 夏木マリ
 
One Of Love / GIBIER du MARI
 
夜のストレンジャー / フランク・シナトラ
  (RN・オリーブさんが初めて買ったレコード)
朝日のあたる家 / アニマルズ
  (夏木マリさんが初めて買ったと思われるレコード)
Me & Bobby McGee / GIBIER du MARI
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夏木マリさんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

2010年09月11日

614

9月11日 放送レポート番外編 ハッピーバースデー 弘兼さん!

放送2日前の9月9日弘兼憲史さんの63回目の誕生日
 
この日は、番組が始まる前にケーキでお祝い♪♪
 
文化放送で午前10時までお送りしている
『高木美保 close to you』
高木美保さんはじめ、スタッフの皆さんも一緒に2番組合同で
♪Happy Birthdayの合唱!
 
Hirokane_birthday_100911_02v_HI_19.jpg
(画像をクリックすると別画像を拡大表示します)
 
弘兼 「今は男で平均年齢80歳ですから、まだまだ!って感じですね」
 

(放送を終えたばかりの高木美保さんも拍手で祝福)

2010年09月11日

639

9月11日は夏木マリさん登場! ※新潟放送は9月12日オンエア!

◆◆ お知らせ ◆◆ … Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
新潟放送 放送日変更 9月11日分は 9月12日(日) 10~12時 オンエア!
Twitter アカウント: joqrdankai 
初めて買ったレコードを教えてください!
「ドコモ団塊倶楽部スペシャルコラム」
過去の放送レポート・コラム バックナンバー
石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
「ドコモ団塊倶楽部」9月11日放送のゲストは女優・歌手の夏木マリさん。
 
テーマ『夏木マリ 100歳になっても“カッコいい女”宣言!』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1971年、本名で歌手デビュー、
1973年“夏木マリ”の芸名での再デビューソング『絹の靴下』が大ヒット!
ライフワークの、音楽とダンスを融合させたパフォーマンス公演
『印象派』は国内外で高く評価され、
パーカッショニスト斎藤ノブ氏らとのブルースバンド「GIBIER du MARI[ジビエ・ド・マリ]」では
特別ライブ、チャリティー活動を展開している夏木マリさん――。
 
番組新名物“キーワードトーク”に挑んでいただきます。
 
  ※文化放送をお聴きの方は生放送で、
   新潟放送をお聴きの方は
   9月12日 日曜日 午前10時からの放送でお楽しみください

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 大好きな寿司ネタ >
 
あの店の飛び切りの寿司ネタ…、
我が家だけの手巻き寿司のユニークなネタ・・・、
そして、生まれて初めて食べた変わり種寿司ネタ・・・などを教えてください。
 
 夏木マリさんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーをお送りします。 
 必ずご連絡先をお書き添えください。 たくさんのお便りをお待ちしています!
 
メッセージの受付は9月11日の生放送(文化放送)の
終了をもって締め切らせていただきました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「キーワードトーク ○番勝負!」
 
 番組新名物キーワードトーク
 
   ゲスト・夏木マリさんに ちなんだ“キーワード”を
   番組プロデューサーが独自に用意。
   生放送中、夏木マリさん、弘兼憲史さんが
   抽選ボックスから 交互に引いたキーワードをテーマに
   自由にトークを展開していただきます。
 
 キーワード選択チャンスは何度になるのか予測不能!
 ぶっつけ本番、ガチンコトーク!!
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 夏木マリさんの好きな言葉は?
 
ゲストの深層心理をチェック!「団塊ホームルーム」
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 番組をお聴きのリスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中)

2010年09月04日

636

9月4日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:金 哲彦さんの回◆

「もっと自分を追い込め。自分で限界を作るな」
「諦めたら負け」。 
 
金 哲彦さんの心から発せられる言葉の数々には、
学ぶところが多いです。
 
中学時代の私は、陸上競技部に所属し、
800m、1500m、駅伝の山登りを経験していながら、
走ることの意味について
これまで考えてみたことがありませんでした。
 

 
ひとたびスタートの号砲が鳴ったなら、
自分の力でゴールに到達するまで
誰かに凭れ掛かることも、
やり直すことも、
本質的には不可能。
 
そして、
記録や勝敗よりも、
自分が納得できる内容だったかが大切。 ―
 
それが、
‘走る’ということであり、
人生そのものであることを、
金さんを包む気流、
さらには、
その強く穏やかな表情で紡ぐ言葉の端々に感じておりました。
 
まずは、ウォーキングから再開したく・・・
この秋からは、
駅伝、マラソンの見方が確実に変わりそうです。
 
 
Un cahier de MAKI_178.jpg ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2010年09月04日

635

9月4日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:金 哲彦さんの回◆
 
“気まぐれエキデニスト”として、本当に楽しい時間でしたね。
 
やっぱり金さんの解説って、いろんな人の解説を聞きますけど、
金さんが一番的確で、
しかもツボをついた解説をしてくださるんで、大ファンだったんです。
 

 
きょうは、間近にお会いして、
本当に人柄も優しくて、たいへん楽しい時間でした。
 
これから「箱根駅伝」が始まりますけど、
こっそり金さんから「どの選手がけがをしてるか」というのを聞いて、
ぜひ、予想には勝ちたいと思います。
 

リタイア直前の駅伝ランナーが「失格」を免れようと
駆け寄る監督を避ける様子(表情は なぜか笑顔)



弘兼セレクション
 
  ◇Runner / 爆風スランプ
 
   きょうのゲストにちなんだ曲・・・いろいろあるんですが、この曲です。
 
   石川 「弘兼さんがこの曲を選ぶのは意外でした」
 
   意外でしょう。きょうは、このリズム…走るリズム!
   (この日のゲストをお迎えして)
   きょうは“気まぐれエキデニスト”として、とてもうれしいんです!
 
  ◇夏の日の想い出 / 日野てる子 
 
   本来なら、この曲は今頃に ちょうどいい曲なんですよ・・・。
   (でも)夏真っ盛りですから、季節外れになるかもしれません(笑)

2010年09月04日

634

9月4日 金 哲彦さんの名言

駅伝で体力が限界に近づいた選手の心境は・・・
 
マラソンは、途中棄権をしても次がある・・・。
駅伝は、自分だけじゃなく、
チームメイト、部活動全体、大学全体…、
もっと言うと、応援している何十万人という人がいます。
全てを背負って走りますので、ものすごく辛いですよね。
 

 
石川 「タスキを渡すところに全てのドラマが込められてますよね」



猫背を治す方法
 
他の人に背中をさわってもらい、
両肘を後ろにグルグル回す動作をすると、肩甲骨が動きます。
それを意識すると、いいと思います。
 
肩甲骨を動かせるようにすると、
自然に背中の総合筋とか、いろんな筋肉が使えるようになります。
肩甲骨の動きが自分でわかるようになって、
“姿勢をよくする――という感覚”がわかるようになります。
 
(効果には個人差があります)

 
金 哲彦さんの好きな言葉
 
    情熱
 

 
「何か言葉を…」と言われたときに、よく書く言葉です。
 
ランニング、スポーツだけじゃなく、人生すべて、何事に対しても、
情熱的に生きていきたいな、と思っています。
 



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ~ 金 哲彦さんへの10 Questions ~
 
Q.昨夜の睡眠時間は?
A.7時間
 
Q.今朝の朝食のメニューは?
A.ご飯、味噌汁、納豆、御漬け物
 
Q.気になっているニュースは?
A.民主党の党首選
 
Q.今、気になる人は誰?
A.あまり浮かばない
 
Q.子供の頃のニックネームは?
A.てつ
 
Q.一週間が8日だったら、あまった1日を何に使いますか?
A.休みたいところなんですが、おそらく仕事をしていると思います。
 
Q.レース中に考えていることは?
A.レースのこと、終わったら何を食べようか、ビールを飲みたい…
   実はいろんなことを考えてるんです。
   走ること自体、楽しいこともあるし、苦しいこともありますので、
   “苦しい苦しい”ばっかり考えていても仕方ないですから、
   そういう時こそ、楽しいことを想像する…と。

 
Q.ゴールが見えた瞬間、思うことは?
A.いかにカッコよくゴールするか・・・ゴールの仕方
   (ゴールの瞬間にサングラスを外すのは)ひとつのマナーだと思います。
   テレビ中継されて顔が映る時は、自分の顔を視聴者の方にお見せするのは
   マナーだと思いますね。

 
   私は、こぶしを握り締めて…“ガッツポーズ”が一番カッコいいかな、と思ってます。
   駅伝の場合「2連覇・3連覇」というのがあって、
   (指で)「2」「3」とか、いろいろやり方はあるんです。

 
石川 「駅伝の時は、アンカーの人が最後どんなポーズで走るのか――
     っていうのは、みんなで話し合うものなんですか?」

 
   そういうのはないです(笑)
 
Q.チャームポイントは?
A.笑顔
 
Q.無人島に“一つ”持っていくなら何?
A.ランニングシューズ
   出張が多く、どこに行く二にもランニングシューズ・ウェアは必ず持っていきます。
   出張に行くと、自然豊かなところにも行けるので、
   周りを走るのは楽しみでもあるんです。

 
弘兼 「靴をもっていくというのは“正解”で、
     サバイバルの時に、靴がなくて裸足だったら、
     傷ついちゃって何もできないんです」

  


金 哲彦さんが初めて買ったレコード
 
井上陽水さんの『氷の世界』です。
 

 
中学1年の時、フォークソングが流行っていて、
陸上をやっていたんですけど、自分でギターを・・・
流行りの一つですけど、コードを押さえてやってみたり、というのをしていました。
 
石川 「弾き語りもされたんですか?」
 
当時は(笑)
 
(各画像をクリックすると拡大します)

2010年09月04日

614

9月4日 ゲスト:金 哲彦さん


テーマ『走ることは生きること!
         金 哲彦さんの夢と挫折とビッグな挑戦!!』

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)では
4年間“山上り”5区のスペシャリストとして
1984~85年の早稲田大学V2に貢献――。
卒業後はマラソンで選手として、そして指導者として活躍。
 
駅伝・マラソン中継解説者としてもおなじみ、
NPO法人『ニッポンランナーズ』理事長・金 哲彦さんをお招きしての2時間。
 
 駅伝大好き“気まぐれエキデニスト”
 弘兼憲史さんは
 放送の表も裏も関係なく、質問を連発!
 陸上競技部で中・長距離ランナーだった
 石川真紀アナウンサーは
 経験者ならではの視点でトークを展開――。
 同時に、知識は豊富、興味も人一倍……
 しかし自分自身が走る気持ちは全くゼロの
 弘兼さんに対して、
 “ランナーデビュー”のススメを説きますが・・・。

また、金 哲彦さんによる
“体幹(=ボディコア)ランニング”ミニレッスンをスタジオで生体験!
デスクワークにも役立つ“正しい姿勢”をとる方法とは・・・?
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リフレインする あの曲、この曲・・・
 
シドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト高橋尚子さんが
レース前にhitomiさんの『LOVE 2000』を聴いていたことは有名ですが、
こうした“気持ち”や“集中力”を高めるために聴く曲のリズムは、
レース中の走るリズムとは必ずしも一致するものではないそうです。
 
「“リズム”というのは走り出してから必要なもので、
 走り出す前は、いかに気持ちを高めるか、集中力するか、ということ」

――と語る金 哲彦さんが
レース前に聴く曲は『威風堂々』(クラシック)。
 
中学時代、陸上競技部に所属し、800メートル、1500メートルを走っていた
石川真紀アナウンサーも声を揃えます。
 
石川 「聴いている曲のテンポと、
     走っている間のテンポは関係ないんですよ。
     耳の中で、
     走ってるテンポに合わせて、
     好きな音楽がテンポアップしていくんです」

 

 
また、選手がフルマラソンを完走する間、
頭の中を直前に聴いていた曲が延々とリフレインする――
というエピソードでは・・・
 
石川 「5キロずっと『スシ食いねェ!』がリフレインしたことをがあります(笑)」
 
※『スシ食いねェ!』はシブがき隊の18枚目のシングル。
 石川真紀アナウンサーが
 小学5年の3学期――1986年2月にリリースされました。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
早稲田大学・中村 清監督から学んだ情熱
 
瀬古利彦さんに憧れて一般受験で入学した早稲田大学時代――。
無名の1年生が順天堂大学のエース選手を追い抜く・・・など
金 哲彦さんは、箱根駅伝で1~4年まで4年連続「5区」
“山上りのスペシャリスト”として活躍します。
 
  本当のエースが走るとされる「花の2区」を
  「自信がある」と、希望したこともありましたが、
  “ライバル”順天堂大学に何分の差をつけられるか問われると
  「2区なら1~2分、5区なら3~5分」と正直に答え、
  結局、5区を任されることに落ち着いたのだそうです。
 
また「人間性に感化されて強くなった」「指導法の原点」
という早稲田大学競走部監督・“カリスマ指導者”“名伯楽”として有名な
中村 清さんから学んだことは・・・
 
 金 「命がけで一つのことに取り組むこと――。
    それに対する、人間の限りない情熱・・・
    そこは本当に影響を受けましたね」

 
たとえ箱根駅伝で“区間賞”を獲得しても、褒められることはなく、
『箱根駅伝は、瀬古が目指している世界と比べたらお遊び』
『もっともっと上がある、世界を目指せ!』
と叱咤される・・・。
この中村監督の“世界を目指す”という価値観は
ランナーとしての、そして指導者としての
金 哲彦さんの根幹をなしているのです。
 
 金 「私は、陸上競技に対して
    一生かけて恩返しする気持ちを、今も持ち続けています。
    それを持たせてくれたのが、中村監督なんです」

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皇居ラン!
 
2007年の東京マラソンがひとつのキッカケとなって、
全国的な“ランニングブーム”が巻き起こった日本――。
 
中でも、市民ランナーの“聖地”といわれているのが
一日に4~5千人もの人が走る――ともいわれる皇居です。
 
“皇居ランナー”の お一人、
ウェブサイト『皇居ランニング倶楽部』を運営し、
夏場で2~4周、
マラソン挑戦1か月前には6周走ることもあるという
山下さんに電話をつなぎ、
皇居周辺コースの魅力や、マナー問題などについてお話を伺いました。
 
山下 「一周5キロで適度に“上り”があって、
     (信号がなく)ノンストップで走れるのが魅力です」

 
ランニング人気の拡大に比例して、
市民ランナーも急激に増加した皇居周辺コースでは、
ランナーと歩行者、またはランナー同士によるトラブルが増えています。
その多くは“マナー”に関すること。
 
集団で走る際は、1列になる――
前にいるランナー・歩行者の横を追い抜く際には声をかける――

などのマナーを守ることが、トラブル減少につながります。
 
山下 「いきなりスピード出して抜かれるとビックリしますし、
     ぶつかったりして、トラブルの原因になりますから、
     抜かす手前から『右 通ります!』とか
     大声で声をかけたり、気を使ってます」

 
山下さんが運営している『皇居ランニング倶楽部』
情報交換の場として、大勢のランナーの方がアクセスしています。
興味をお持ちの方はこちらからご覧ください。
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんなに走っても疲れにくい体幹(=ボディコア)ランニング
 
金 哲彦さんが推奨する
ボディコアランニングを伝授していただきました。
 
ヒトは、背骨がS字湾曲をすることでバランスを保ち、まっすぐ立っています。
これがしっかりできていれば、体幹の筋肉が使われますが、
歩く時間が減り…、椅子に座る時間が増え…、
椅子の背もたれに もたれかかることが多ければ多いほど
そうした筋肉は使われる機会を失ってしまいます。
 
  そこで“イスの座り方”を例に、体幹を意識する方法を伝授!
 
×イスの背もたれにもたれかかる
 …一時的には楽ですが、長時間継続すると、腰を痛めてしまいます。
 
浅く腰かけ、背もたれを使わず、上半身をまっすぐに――。
 最も安定した状態を保ち(=骨盤の上に上半身が乗る感覚)、
 肘を後ろに大きく回し、肩甲骨を動かす。

 
 …へその下(丹田たんでん)をさわり、
   背中と丹田の意識ができると、
   背骨のS字湾曲が働き、負担なく座ることができます。
 
Kin_Tetsuhiko_100904_03v_tai-kan01_19.jpg  
 
 金 「本来、人間が持っている体幹の筋肉をうまく使えるので
    座っていても、歩いていても、ランニングをしても、
    その筋肉を使うことができるんです」

 
弘兼 「長時間座るときは、時々浅く座って、
     まっすぐバランスをとる…
     それを繰り返すといいんですね」

 

 
 金 「体幹を使って走る――というのは、
    肩から背中まで、大きくて重い部分が“エンジン”になって、
    それを使って走る――ということなので、
    負担のかかり方が全く違います。
    上半身のことをしっかり考えていけばいいと思います」

 
石川力を抜いていても
     まっすぐ座ったり立ったりできることがわかりました」

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がんを克服!走ることが生きる証!
 
2006年――42歳の時に大腸がんが発見された金 哲彦さんは
“奇跡”と言われた手術の成功を経て、
退院後10日程度で、マラソン大会の解説で仕事に復帰。
 
  さらに手術から11カ月後の2007年7月には、
  オーストラリアで行われたフルマラソンに参加。
  30キロ以降は歩いてしまったそうですが、
  それでも 5時間42分完走
 

 
 金 「がんで大病しましたけど、
    生きているという証を・・・
    フルマラソンを走ることで“マラソンランナー金 哲彦”に
    戻りたかったんですね」

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お送りした曲目
 
Runner / 爆風スランプ
  (弘兼セレクション)
夏の日の想い出 / 日野てる子
  (弘兼セレクション)
みんなひとり / 竹内まりや
  (金 哲彦さんのリクエスト)
BAD / マイケル・ジャクソン
  (RN・文化包丁QRさんが初めて買ったレコード)
氷の世界 / 井上陽水
  (金 哲彦さんが初めて買ったレコード)
自分をほめてやろう / 高石ともや
  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金 哲彦さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

2010年09月04日