



- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
May01
4月29日 スイーツ男子!!
みなさんぶんぶんわ~!
今回の収録前に館長の誕生日を祝して、
たくさんのプレゼントが用意されました~!
マコッティやぶんぶんSからのプレゼントに、
館長はとても喜んでいましたよ!!
中でもティラミスはすごいですね~!
お菓子作れる男子って素敵だなぁ
と思った方も多いのではないでしょうか?!
そしてここからはメールのご紹介!
ご紹介したのは『新メンバーがくる時の気持ち』について、
これまでたくさんの生徒さんを見てきたお二人ですが、
流石に緊張することはないそうです。
ただ、色々なタイプの人が増えてきたので、
新たな世代に変わる度に、
どんなタイプの人がくるんだろう…
と楽しみにはしているそうですよ!
続いては『久々にぶんぶんシアターを聞いた!』
という方からのメール。
館長とマコッティの掛け合いを聞いて、
懐かしいと思っていただける歴史が付いてきましたね~。
今でもなかなか合わない部分もありますけれども(笑)
これから一緒にご飯とか食べに行って、
今まで以上に仲良くなってもらえるといいですね!
続報に期待しましょう!!(笑)
後半部分では、今回は男子が登場!
ロード・トゥ・板をお送りしました!
今回は『観光ガイドに挑戦!』ということで、
2人の地元である千葉と埼玉をアピールしていただきました。
このミッションをやるうえで、
まず、どこの場所を選ぶかというのももちろん大事ですが、
いくら良い所を選んでも伝え方が工夫されていないと、
せっかくのいい場所を生かしきれません。
今回挑戦した2人はそれぞれのセールスポイントを、
的確に聞いている相手に伝えていたと思います!
ただその中でも相手に聞きやすいしゃべり方と、
シンプルな構成で伝えた谷川君が今週のMBPに決定!
ナレーションのお仕事をする時や、
自分で原稿を書いたりするときに、
どんな構成になっているのか、
どんな構成にするのかを考えることはとても重要です。
今回はそういった部分を鍛えられた
今後にとても役に立ちそうないいミッションになっていましたね!
さてさて、そんな今週のぶんぶんシアター、いかがでしたか?
館長とマコッティへのお便りや、ぶんぶん通信へのお便り、
新ぶんぶんSへの応援メッセージは・・・
<おハガキの場合>
〒105-8002 文化放送
小西克幸・小川麻琴のぶんぶんシアター
<メールの場合>
bunbun@joqr.net まで
たくさんのお便りお待ちしていま~す!!
では今週も最後にコニー館長とマコッティーからの
メッセージをどうぞ!!
By コニー館長
By マコッティー