ねじまき堂の店頭に並ぶ新商品を開発していくコーナーです。







--------------------
2005年1月27日
--------------------
ゲストの佐久間紅美さんと節分用に太巻き作り。
赤、黄、緑のご飯、ローストビーフ、コーンやチーズといった食材を
のりやクレープ生地で巻きます。カリフォルニアロール風。







--------------------
2004年12月30日
--------------------
お正月飾りを作りました。
最近は、いろんなキットが出ていて、手作りできる範囲が広がりました。
皆さんも暮らしに手作りを取り入れては?







--------------------
2004年12月9日
--------------------
オリジナルカレンダー作り。
1〜3月はどてら、4〜6月は学生服、7〜9月は白ビキニ、10〜12月はサンタさん。
5名様にプレゼントしました。







--------------------
2004年11月4日
--------------------
文化の日の翌日ということで、なにか芸術っぽいもの(?)を作ろう……
の割に、工作のお時間のような「ストロー笛」作り。







--------------------
2004年9月23日
--------------------
ゲストの高木渉さん&大西健晴さんと一緒に、「オリジナル月見だんご」作り!







--------------------
2004年7月29日
--------------------
猛暑の夏を涼しく演出する、オリジナルうちわを製作。
骨にのりを塗って、お気に入りの和紙を貼ったり、無地のうちわにイラストをつけたり。







--------------------
2004年2月12日
--------------------
女主人のハッピーバレンタイン!
ゲストの堀江由衣ちゃんといっしょに、大きなハート型のチョコに
色とりどりのミニチョコやアラザン、チョコペンでデコレート。
途中、チョコペンがうまく溶けてなくて焦ったりもしましたが
かわいらしくできあがりました。真ん中のうずまきがねじまきっぽいでしょ。
放送後、みんなでおいしくいただきました。







--------------------
2003年12月4日
--------------------
師走に入りました。ちょっと早めですが、
今年の汚れは今年のうちに!ということで、この日のテーマは大掃除。
店主はいつものエプロンでなく、白い割烹着に姉さんかぶりで登場。
布に細くのれん状に切れ込みをいれて、棒に巻いて、ハタキを作りました。
最近は科学雑巾などでできているものが多いようですが
ねじまき堂らしく、くまちゃん柄のはぎれで作ってみました。







--------------------
2003年11月20日
--------------------
やってきました!ボジョレー解禁!
今年は乾杯するだけではありません。ワイン染めに挑戦!
しぼり染めの要領で、ハンカチを絞って輪ゴム(もしくは糸)でしばります。
それを、ワインに漬けて煮込むこと約20分。軽く洗って広げてみると……
しばったところに見事な◎模様が!
できあがったハンカチは、お客様にプレゼントさせていただきました。







--------------------
2003年10月30日
--------------------
ハロウィーン企画。女主人の格好は誰がなんと言おうと「女豹」です。
ハロウィンぽいものを作ろうということで、ちょっとサイズは小さいけれど
ジャック・オ・ランタン=カボチャのちょうちんを作りました。
皮が硬かったり肉厚だったりでなかなか力のいる作業。
カボチャを削るとあまーい匂いがスタジオに満ちたのでした。







--------------------
2003年7月17日
--------------------
今年の夏は涼しい日が続いたけれど、暑さを吹き飛ばせ、風鈴。
小さなガラスの内側に絵を描くのは、なかなか難しい!
曲面だし、口が狭くて筆が入りにくいのです。
図案は花火と、ねじまき堂を表すうずまき。
手書きの味が出た、素敵な風鈴ができあがりました。
ちなみに振り子は金魚で、ガラスは金魚鉢の形になっています。







--------------------
2003年6月5日
--------------------
手漉きの和紙ではがきを作りました。
水に紙のもととなる、こうぞなどを溶かし
木枠に流し込んで、厚さが均一になるように揺らします。
このときに、押し花などを漉き込むと、かわいらしい花のはがきになります。
木枠からはがして、ぎゅうぎゅう押し付けて水を絞り
アイロンをかけて平らにします。その後、しばらく乾かしてできあがり。
押し花のかわりに紅茶の葉を入れたのも作りましたが……微妙……







--------------------
2003年1月30日
--------------------
節分用の太巻きを作りました。恵方巻きとも言われ、関西地方の風習だそうです。
ねじまき巻の中身は、卵焼き、きゅうり、カニかま、倉田店主持参のイクラ。
が! お客様から「イクラは粒がつぶれてしまいますよ」と指摘が!
笑いながら、さらに恵方を探して回転しながら食べました。
とても美味しかったので、番組終了後、太巻きパーティを開いてしまいました。
うーん、お腹いっぱい。







--------------------
2002年12月19日
--------------------
クリスマス前の放送、テーマは「クリスマスに必要なもの」
ということで、店主がサンタさんの衣装でクリスマスケーキを作りました!
スポンジケーキにいちごや桃などのフルーツをはさみ、
生クリームやチョコレートでデコレーション。
初めてのケーキ作りに、大満足なのでした。







--------------------
2002年11月7日
--------------------
11/3文化の日、「文化放送秋の収穫祭」で行なわれた3回目の公開出店
「秋晴れにこにこ遠足」で、ゲストの浅川悠さん、松岡由貴さんも交えて
文化の日らしく、オリジナル「書」を書きました。
テーマは「にこにこ」。倉田店主は書いてウレシイもらってウレシイ「郵便」。
浅川さんは当日、会場内のイベントで買ったハムスターの名前「しめじ」
松岡さんは「にこにこと言えば……のり!」。素敵なオチをありがとう!








--------------------
2002年10月24日
--------------------
ゲストの“みっくすJUICE(中原麻衣さん、植田佳奈さん、
斎藤千和さん、森永理科さん)”に
材料を持ち寄っていただいて「ミックスジュース」をつくりました。
麻衣ちゃんがぶどう、佳奈ちゃんがバナナ、千和ちゃんがさわやかレモン汁、
理科ちゃんが桃の缶詰、そしてねじまき堂から牛乳。
実にまろやかでとても美味しかったです!








--------------------
2002年8月29日
--------------------
夏休みの工作お助け企画、簡単にできるけど手の込んだように見える
ゴム動力グライダー飛行機を作りました。
尾翼には、ねじまきのふたば、くまさん、だるまさんのイラスト入り。
そして主翼には「ココロのねじ巻きます 倉田ねじまき堂」と書いてあります。
スタジオの扉を開けて(生放送中に!)、飛ばしてみました。
放送後、翼を逆につけていたことが判明。








--------------------
2002年5月9日
--------------------
この日は、5月12日の母の日に向けて「母の日スペシャル」でした。
ねじまき工房でも、お母さんにプレゼントするための和風バッグを縫いました。
またまた登場のミシンが楽しくて、はまってしまいそうな倉田店主なのでした。








--------------------
2002年5月2日
--------------------
端午の節句前ということで、新聞紙で兜と剣を作りました。それを携えて、
じゃんけんクイーンの威信をかけた「叩いてかぶってジャンケンポン」に挑戦。
1回戦小山P、2回戦バンダイビジュアル轟さん、3回戦喜久子おねえちゃん。
結果は……クイーンの称号は保留したほうがいいかも?






商品第2弾「雑巾」を制作し
ご希望のお客様から抽選で5名様にお送りしました





--------------------
2002年1月31日
--------------------
雑巾係に多数のご応募ありがとうございました。
抽選で5名様が当選しました。
クマちゃん模様のタオルに、うずまき模様を縫いこんだり。
影オーナー・片寄さんに「危なっかしいなあ」と言われながら
無事に5枚縫いあげました。お待ちください。

↓番外編…節分の豆まきをしようと、豆を入れる「マス」を折りました。
左から小山Pのマス、西原Dのチリトリ、倉田店主のマスです。







--------------------オリジナルおひなさま--------------------

ねじまき工房オリジナル商品第3弾「雛飾り」
お客様からも、おひなさまを募集しました。
↓製作過程はこちら↓

まさ雛お


--------------------オリジナルはと時計完成--------------------

ねじまき工房オリジナル商品第1号の
はと(カッコウ)時計ができあがりました!
↓製作過程はこちら↓

計時とは



口 入